ホンイキの妄想

ナースマン34歳 国境なき医師団をめざしてましたが迷走中。すきなことをとことん研鑽して、そこから見えるみらいを創造します

ダラダラ作業する行為がおもしろい

英語を勉強する。
医療を勉強する。
プログラミングをする。

よしやろう!と力を入れないとなかなか始められない。

 

なんだかなーって思って、続けるのが楽なのはなんだろか?
を考えてみた。

 

モンスターハンター

これは結構退屈。

最初は目新しいから楽しく感じる。
しかし。。徐々に装備を作る素材集めやアイテムの素材集めが苦痛になる。

ただの単純作業がどんどん増える。

 

となると、youtube見ながら、音楽聴きながら、とかダラダラながら作業になっていく。ダラダラが続いていくと苦痛だった作業が特に苦痛と感じなくなる。退屈なのは変わらないが。

この状況まで、現在苦痛に感じていることを習慣化できればなんでも続けられるのでは。

 

まぁ、毎日やれということなん、、、だな。

ハマることで生活していける?

最近よく読む本では

”没頭する” ”好きなことをする”

というワードがよくでてきます。

 

例えば、youtuberなんてのが良い例で。

 

好きなゲームを実況してファンがついて

広告収入で生活していく。とか。

 

じゃー、好きなことを配信して食べていこう。

 

なんて行動力を発揮すると、途端に食べていけなくなります。

 

youtuberで言えば、数多のライバルたちとの競争に勝ち抜き

自分の存在感をこれでもか、と出さないとファンなんてつかない。

 

いろんな戦い方があるから一概には言えないけど、すぐに生活が成り立つ

人はほぼいないんじゃ・・・

 

じゃあ、無理か。。。

 

と思うのも良い。でも、そもそも生活する=お金を稼ぐ ためになってない?

 

本来は、好きなことをする=幸せ が目的なんでは?

 

妄想したのが、

 

ー 鉛筆削りが大好きで仕事を減らして、好きなことをする時間を増やした。

もちろん鉛筆削りの動画配信とかもした。が、ファンは少なくて生活費を稼ぐほどではなかった。

生きてる間には、認められなかったけど、

生きている間に鉛筆けずる時間がたくさん取れたので

幸せな時間が多かったです。

 

自分の人生はこれで良かった。ー

 

なんてことがあるのなら、ハマることで生活はできないかもしれないけど

ハマることで幸せな時間を増やせることができるかもしれない。

 

トークンエコノミーやベーシックインカムが実現すれば

もっと気持ちが楽に、何かに没頭して生きていけることができる。はよ来い。

 

 

 

 

しごとやめてみる

ときどき書いてましたが

看護師の夜勤が人間わざじゃないです。

ほんと、しんどい。

 

そして、昔に比べてお金がなくても楽しめることはたくさん増えてる。

 

お金そんないらないんじゃ…

 

 

実際に無料、または低価格で提供される

モノが増えて、生活コストはさがってる。

 

しんどい思いをして

労働することに、人生においてどんな価値があるだろ?

 

それは、ほぼないと思う。

 

時代はかわりつつある中で、

昔ながらのシステム、考えは、リアルな気持ちからズレてきている。

 

働き方改革は待っていても進まない。

 

近々辞めて、生活をデザインしなおします。

どんな暮らしになるのか、不安もありワクワクもあり。

目に見える変革のときはちかい。

周りのことは周りのこと。

自分のことは自分のこと。

 

 

自分のことは自分で守れよ。

僕とクロノトリガー ⑦

きました。未来。

 

輝かしい、暗号通貨を使ったり、空飛ぶスケボー、空飛ぶ車、どこでもドアのある。。

 

・・ない。

 

何もない。。です。

 

ターミネーター的な荒廃した未来の方だった。

 

人間住んでたけどみんな無気力。

 

暴れ狂ってるロボットを壊して、アニキとレースして。。。。。

 

 

すごいざっくりしてるけれど、実はメモするの忘れてました。

クロノ・トリガーも久しぶりに開いたら

ロボが仲間になってる。

 

あれ?

 

いつなったの?

 

確か、マールが「修理するのなんてダメよ。ダメダメ。」ルッカ「ロボットは悪くない。プログラムした人間が悪いのよ」

みたいなやりとりがあって、

 

人間ってやつは。。と憤慨したのだけ覚えてる。うん。

 

気をとりなおして(2周目できるんだっけ?そのときまたみよう!)

冒険再開です。

 

プレイ時間:3:52(ものすごく時間かかってる。寝落ちしたのか?)

 

3.11 TOEIC

1か月きりました。

今は、スタディサプリとTOEIC問題集に絞って勉強してます。

いや、正直にいうと最近本腰いれてやりはじめました(笑)

 

きっといままでダラダラやってきたことがむだじゃなく、呼び起こされる。

そんなことを期待して試験日まで刺激的な毎日を!結果がでたら報告します。では。

苦手なことに挑戦する自分に酔う?

結構、幼少期の性格ってそのままな気がしてる。

 

僕は、話をする。とくに女性。バスケットボール。英語。がとにかく苦手でした。

 

マンガ。音楽。映画。散歩。が好きでした。

 

いま33歳で。これまでしたことというと。看護の勉強。ギター。バスケットボール。英語の勉強。などなど。

 

割愛しましたが、

これまで苦手だったこと。好きなこと。の両方混ざった生活をしてます。

 

なぜか?

 

苦手なことは、劣等感からこだわりがつよくなる。

 

好きなことは、劣等感からこだわりがつよくなる。

 

どっちも一緒の理由です。

 

しかし、早くに諦めるのは好きなことです。

 

もともと得意なことだから、負ける自分の姿を受け入れられない。

苦手なことに固執しているようにみえて実は好きなことに固執しています。

 

結局は比較ですが。他人との。

 

苦手なことを少しずつ潰していけば

バランスがとれて比較する対象との差がそんなに気にならなくなるでしょう。

 

でもそれがほしかったことなのか?

 

それもほしかったことでしょう。

ある程度は。

 

ある程度ってくらいのものに人生費やすのもったいなくないですか?

 

好きなことに固執して、くそみたいに負けるのかアホみたいに勝つか。

追求して、自分だけの世界観に浸るか。

 

未知なのは、おもしろそうなのはどちらか。

 

そろそろ劣等感を都合のよいようにつかうのはやめないと。

 

復習めんどくさすぎて、覚えてもすぐ忘れる問題

表題どおり。

 

読んだ本・勉強したことすぐ忘れるw

 

例えば、、

ーこの映画見たことある?

ーあるよ。

ー見ないからどんなか教えて。

ー。。。どんなだっけ?とにかく面白かったよ

ー・・・

 

みたいなこと、ある。

 

それくらいだったら良いけど、仕事で必要なこと、英単語とか

忘れちゃ困ることもすぐ忘れる。

 

そういうのはそもそも覚えてないんだよ。

と言われるのは結構きついので、周りにそういう人いたらやめたげてください。

 

復習すれば忘れにくいのは有名なのでわかるけど

めんどくさいのです。

チェックした場所を開くのもめんどくさい。

 

そこで、

スーパーボイスレコーダー!!!

 

これスマホの無料アプリなんですが

こーゆーのは会議とかで使うのが普通だと思い、縁遠いからシカトしてました。

 

しかし、今日ふと思いついてしまったことがありドハマりしてます。

 

本開くのめんどくさい、一度読んだら二度はめんどい、動画も同じのは見るのしんどい、音楽は何度でも聴ける、音楽は、、、

 

何度でも聴ける!?

 

これだ!!!

 

今さっき思いついて早速、医療分野、英文法の解釈2つ

の3つを録音しました。

 

コツはBGMを入れる。

 

これでラジオみたいになります。

 

それでは寝ながら聴いてサクッと天才になります。では。